申請人の方が、定住者である場合の永住許可の申請には、以下の書類が必要です。申請者の状況によって必要な書類が異なる場合がありますので、注意深く確認してください。
- 永住許可申請書 1通
- 所定の様式を使用し、必要事項を正確に記入してください。
- 16歳以上の申請者は、縦4cm×横3cmの写真1枚を添付する必要があります。
- 写真(縦4cm×横3cm) 1葉
- 16歳未満の方は不要です。
- 理由書 1通
- 永住許可を必要とする理由について、自由な形式で記載してください。
- 日本語以外で記載する場合は、翻訳文が必要です。
- 身分関係を証明する次のいずれかの資料
- 戸籍謄本(全部事項証明書) 1通
- 出生証明書 1通
- 婚姻証明書 1通
- 認知届の記載事項証明書 1通
- 上記に準ずるもの
- 申請人を含む家族全員(世帯)の住民票 1通
- マイナンバー(個人番号)は省略してください。
- 申請人または申請人を扶養する方の職業を証明する資料
- 会社勤務の場合:在職証明書 1通
- 自営業の場合:確定申告書控えの写し、営業許可書の写し(ある場合)
- その他の場合:職業に係る説明書(書式自由)及びその立証資料
- 直近(過去5年分)の申請人及び申請人を扶養する方の所得及び納税状況を証明する資料
- 住民税の課税(非課税)証明書及び納税証明書
- 住民税の納付を証明する資料(給与からの天引きでない場合)
- 国税の納税証明書(その3)
- 申請人及び申請人を扶養する方の公的年金及び公的医療保険の保険料の納付状況を証明する資料(過去2年分)
- 「ねんきん定期便」、ねんきんネットの記録、または国民年金保険料領収証書(写し)
- 健康保険被保険者証(写し)、国民健康保険被保険者証(写し)、納付証明書等
- 申請人または申請人を扶養する方の資産を証明する資料
- 預貯金通帳の写し
- 不動産の登記事項証明書
- 上記に準ずるもの
- パスポート(旅券)または在留資格証明書 提示
- 在留カード 提示
- 身元保証に関する資料
- 身元保証書 1通
- 身元保証人の身分事項を明らかにする書類(運転免許証写し等)
- 我が国への貢献に係る資料(ある場合のみ)
- 表彰状、感謝状、叙勲書等の写し
- 所属会社、大学、団体等の代表者等が作成した推薦状
- その他、各分野において貢献があることに関する資料
- 申請者本人以外が申請する場合の身分を証する文書等 提示
- 了解書 1通
注意事項
- 日本で発行される証明書は、発行日から3か月以内のものを提出してください。
- 提出書類が外国語で作成されている場合は、日本語の訳文を添付してください。
- 原則として、提出された資料は返却できません。再度入手することが困難な資料の原本等の返却を希望する場合は、申請時に申し出てください。
- 審査過程で追加資料の提出を求められる場合があります。
- 社会保険適用事業所の事業主である場合、追加の書類が必要です。
- 基礎年金番号、医療保険の保険者番号及び被保険者等記号・番号が記載されている書類を提出する場合は、これらの番号を黒塗りにするなど、復元できない状態にしてから提出してください。
永住許可申請の書類準備は複雑で時間がかかる場合があります。特に「定住者」の在留資格を持つ方の場合、より多くの書類が必要となり、過去5年分の資料が求められる場合もあります。不明な点がある場合や、申請のサポートが必要な場合は、専門家にご相談ください。私どもの行政書士事務所では、永住許可申請に関する総合的なサポートを提供しております。「定住者」の方の特殊なケースにも精通しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
【2024年改訂版】日本における永住者の在留資格:最新の申請要件と重要ポイントはこちらから↓